フランス国旗

パリの美術館ならここ!ルーヴル美術館

パリ3大美術館のトップ、ルーヴル美術館。映画「ダヴィンチ・コード」の舞台にもなったし,説明なんて必要ないかも?

もともと宮殿として使われていた建物が18世紀に美術館としてオープン。 30万点を越える作品を所蔵,そのうち3万点弱が展示されてます。展示内容も、美術館というよりは博物館。古代エジプトなどの発掘品から絵画・工芸・彫刻と,全部見ようと思ったら1日じゃ足りません。

入口はテュイルリー公園側のガラスのピラミッド,メトロ1番から下りたところなどいくつかあるけど,案内所でみどころポイントも書いてある日本語のパンフレットをもらい、狙いを定めて効率的に見て回るのが良いでしょう。

料金(常設展のみ):9ユーロ| 無料で観覧できる人:18歳未満,美術美学史・デザイン・造形美術の現役教員(証明書が必要)
営業時間:
月・木・土・日 9時−18時
水・金:9時−21時45分(夜間開館)
休館日:毎週火曜日と1/1,5/1,11/11,12/25
第1日曜・7月14日は無料。

アクセス:
メトロ1・7番:パレ・ロワイヤル・ミュゼ・デュ・ルーヴル(Palais-Royal Musee du Louvre)
バス:21・24・27・39・48・68・69・72・81・95番


<<トップに戻る